瓢箪山でプロによる本格ホワイトニングができるマイホワイトニングです☀️
もうそろそろ梅雨明けの時期が近づいているのでしょうか…
まだまだジメジメ蒸し蒸しした天気が続きますね😓
今日は歯の色のことについて書いていきたいと思います✨
ホワイトニングは歯の色を白くするためにするのですが、ホワイトニングをした皆さんが言うのが、施術後に色を見ても最初と変わったか分かりにくいと言われます。
そこでマイホワイトニングでは、最初の歯の色と術後の後の歯の色を規格写真として残しています🤳
この規格写真についてはまた書かせて頂きます😃
今日は、歯の色をホワイトニングをする前に、現在の自分の歯の色がどのような色をしているのかを測定するものについて書いていきます❗️
この歯の色の指標になるのがシェードガイドというものです。

このシェードガイドというものは、色々な歯の色の傾向によって分類しているものです。
16段階の明るさで分けてありますが、日本人の平均的な色がA3という分類のものになります。
マイホワイトニングでは、ホワイトニングをするときにはこのシェードガイドをご自身の歯の横に並べて、規格写真を撮らせて頂いています。
つまり術前のご自身の歯の色がどのような色だったのか、そして術後の歯の色がどうなったのか、このシェードガイドを用いて比べると非常によく分かります。
これは術前と術後で撮らせて頂きますので、施術後の違いが写真をみると一目瞭然で分かってきます💫
次回はこの規格写真について書いていきたいと思います。