皆さんおはようございます。
瓢箪山駅前ひょうたんやまヒロ歯科に併設している、マイホワイトニングです!
そろそろ梅雨に入ったんでしょうか⁉️
以前から薬剤について連載で書かせて頂いています❗️
これまでプロのみが扱うことが出来る薬剤、その他で多く扱われている薬剤について書かせて頂きました💊
今回は、そのまとめを書かせて頂きたいと思います。
マイホワイトニングでスタンダードホワイトニングというメニューで使っている薬剤、そしてホームホワイトニングというメニューで使っている薬剤💉
これらが漂白(ブリーチ)の効果がある薬剤となっています❗️
この漂白のお薬の利点は、自分の歯の色そのものを変えることが出来るので、歯が前よりも白くなったと実感しやすいものになります☀️
欠点としては、やはり漂白をする分、歯がしみてしまったり、処置後すぐには色の着きやすくなってしまう嗜好品は避けて頂く必要が出てきます☔️
では続いて、一般的に扱われているホワイトニングの薬剤を使っているホワイトニングです💉
これが、マイホワイトニングではマイルドホワイトニングというメニューになってきます。
このお薬の利点は、低刺激なのでしみるという症状がほとんど出ません☀️
あとは嗜好品をすぐに摂取して頂いてもかまいません☀️
欠点としては、漂白ではないのではそのものの色を抜くことが出来ません☔️
つまり、自分の歯が白くなったと実感するより、艶やかさが出たというイメージを持って頂きたいと思います。
そしてどちらも共通して言えることが、タバコなどの嗜好品は色の後戻りがあるので注意して頂きたいということ💭
そして陶器のような真っ白な歯にしたい場合は、削って被せ物にしないといけないかもしれないということです💨
大雑把ではありますが、これが今までのまとめとなります。
どちらが良いのか、悪いのかということではなく、それぞれの特徴をしっかり把握して頂き、自分の目指したいものに近づくメニューを選んで頂ければと思います❗️
まだ話が分かりにくいと感じられる方は、是非ともマイホワイトニングまでご連絡下さい。
プロが施術しているマイホワイトニングでは、全員が知識を共有していますので、説明もしっかりとさせて頂きます。